2006年7月23日(日) エコルマホール(狛江市民ホール)
指揮:河原 哲也
ヴァイオリン:田中 大輔
ボロディン / 交響詩「中央アジアの草原にて」
チャイコフスキー / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ドヴォルザーク / 交響曲第7番 ニ短調
2006年7月23日(日) エコルマホール(狛江市民ホール)
指揮:河原 哲也
ヴァイオリン:田中 大輔
ボロディン / 交響詩「中央アジアの草原にて」
チャイコフスキー / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ドヴォルザーク / 交響曲第7番 ニ短調
2005年7月18日(月) 調布市グリーンホール(大ホール)
指揮:河原 哲也
フォーレ / 組曲「マスクとベルガマスク」
W.A.モーツァルト / 交響曲第31番 ニ長調「パリ」
ベートーヴェン / 交響曲第3番 変ホ長調「英雄」
(アンコール:フォーレ / 「ペレアスとメリザンド」よりシシリエンヌ)
オーケストラ・ルゼルでは、東日本大震災発生以来、東北地方被災地でのボランティア活動を行っています。
毎年1回、岩手県宮古市を団員有志が訪れ、現地自治会のご協力のもと、
仮設住宅や自治会施設、地元グループホームなどで、小さな音楽会や
音楽を通じたコミュニケーションをとるイベントを催しています。
こうした活動により、私たちの音楽活動を通じた地域・コミュニティへの貢献を模索してまいります。
オーケストラ・ルゼルでは、東日本大震災発生後の第8回演奏会(2011年7月)より
「被災地にピアノをとどける会」への募金活動を行いました。
私たちの演奏活動を通じて、これから音楽を学ぶ方や音楽を愛する方へのお力添えをしたいと願い、
演奏会会場に募金箱を設置するとともに、当日券の売り上げの一部と団員からの募金を合わせて、
寄付させていただきました。
本活動は、同会が2018年6月で募金受付を終了したことに伴い、
第22回演奏会(2018年7月)を以って終了致しました。
これまでの15回に渡る演奏会での募金額総額は682,333円となりました。
長年にわたるご支援とお力添えを頂きました皆様に、厚く御礼申し上げます。
2004年11月7日(日) 墨田区曳舟文化センター
指揮:河原 哲也
イベール / モーツァルトへのオマージュ
W.A.モーツァルト / 交響曲第35番 ニ長調「ハフナー」
ベートーヴェン / 交響曲第7番 イ長調
(アンコール: シューベルト / 「ロザムンデ」より第3幕間奏曲)