【重要なお知らせ】第26回演奏会の開催延期について

第26回演奏会の開催延期について

平素は当団の活動へのご支援・ご理解を賜り御礼申し上げます。
当団では、2020年8月1日に第26回演奏会の開催を予定しておりましたが、
このたび、演奏会の開催を延期する運びとなりましたのでお知らせ申し上げます。

●第26回演奏会 延期先日程●
2021年1月16日(土) 14:00開演(13:30開場)
会場:杉並公会堂 大ホール
指揮 和田 一樹
芥川也寸志 ・・・ 交響管弦楽のための音楽
芥川也寸志 ・・・ 交響三章
ベートーヴェン ・・・ 交響曲第3番変ホ長調「英雄」

当団では、新型コロナウィルス感染症の感染拡大を受け、3月頃より活動を実質的に休止しております。
8月の演奏会開催を見据え、活動再開に向けた様々な議論を重ねてまいりましたが、
新型コロナウイルスの影響が未だ懸念される中、
通常通りの活動再開は時期尚早と考えられること、
また、お客様の安全と安心が確保される中で音楽をお届けしたいと考え、
このような判断となりました。
公演を楽しみにしてくださっていたお客様には誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今だからこそできることを行い、演奏会をより良いものにしていきたいと思っております。
この状況を乗り越え、また会場でお会いできることを心から願っております。

2020年6月1日 オーケストラ・ルゼル団員一同

プロフィール

オーケストラ・ルゼルは、2004年に電気通信大学管弦楽団のOB・OGらが中心となって設立された、アマチュア・オーケストラです。”ルゼル”はフランス語の「情熱(Le zéle)」に由来します。
現在は出身大学を問わず、メンバー同士のつながりから広く団員を募り、年2回の演奏会を中心に活動を行っています。

第25回演奏会

2020年2月11日(火祝) すみだトリフォニーホール 大ホール
指揮:橘 直貴

ボロディン / 交響曲第2番
ストラヴィンスキー / バレエ「火の鳥」全曲(1910年)

第24回演奏会

2019年7月15日(月祝) ティアラこうとう 大ホール
指揮:橘 直貴

ラヴェル / 古風なメヌエット
プーランク / バレエ「牝鹿」組曲
シベリウス / 交響曲第2番
(アンコール:グリーグ / ホルベルク組曲より 前奏曲)conert

第23回演奏会

2019年2月3日(日) 杉並公会堂 大ホール
指揮:和田一樹
チェロ:新倉 瞳

エルガー / 行進曲「威風堂々」第5番
エルガー / チェロ協奏曲
ヴォーン=ウィリアムズ / ロンドン交響曲
(アンコール(チェロ):鳥の歌(カタロニア民謡))

第22回演奏会

2018年7月8日(日) きゅりあん 大ホール
指揮:橘 直貴

ブラームス / セレナーデ第2番
ラフマニノフ / 交響曲第2番ホ短調
(アンコール:チャイコフスキー / 「弦楽セレナーデ」より第2楽章)

第21回演奏会

2018年1月28日(日) 杉並公会堂 大ホール
指揮:和田 一樹

ブラームス / ハイドンの主題による変奏曲
ブラームス / 大学祝典序曲
チャイコフスキー / 交響曲第6番ロ短調「悲愴」
(アンコール:J.S.バッハ(マーラー編) / 管弦楽組曲第3番より Air)concert

第20回演奏会

2017年8月5日(土) 横浜みなとみらいホール 大ホール
指揮:海老原 光
ソプラノ:宮部 小牧

R.シュトラウス / 4つの最後の歌
マーラー / 交響曲第1番ニ長調「巨人」concert